ひびきの村「友の会」をよろしくお願いいたします。

ひびきの村・ミカエルカレッジ・サマープログラムに行って来ました。 目的は、場(共同体)を作るための勉強です。勉強の成果発表は追ってとして、 まずは、ひびきの村「友の会」を紹介します。 みなさん、よろしくお願いいたします。以下、HP(http://hibik…

LOVE! BERG! 新宿にずっと・・・

LOVE! BERG! ~ビア&カフェ「ベルク」を応援しよう~

ブログ移転先

ブログ移転先URLは以下です。よろしく。 http://yams.cocolog-nifty.com/toumegane/

ブログ移転の予定です。

みなさんお久しぶりです。 やっと、再開の可能性が出てまいりました。 ただ、再開時はココログに移転のつもりです。では、再開しましたら、皆様よろしく願います。

ただいま休止中です。

みなさんご無沙汰しております。 ご案内が大変に遅れ恐縮ですが、ただいまブログはyam_sの都合により休止中です。 開始当初は毎日書いておりましたので、本ブログに訪問された方は 最初から見て頂き、気になったものを読んで貰えばと思います。 なお、感想、…

お久しぶりです。

みなさんこんちは、夏ばてというわけではないですが、しばらくでした。 さて、今世界中はオリンピック一色のようですね。そこで、スポーツでは金メダルを取るためにもメンタルな面も重要なようで、イメージトレーニングで優勝した姿を思い描いたりするようで…

選挙結果

選挙結果は私の予想を外れましたが、なんか今ひとつピンと来ません。なんか違和感があります。それにしても、ひとつ気がついた事があります。それは、政権与党が交代したところで、この国では官僚をどうにかしない限りどうにもならないと言うことでした。簡…

明日は参議院選挙の投票日

明日は、投票日です。果たして結果はどうなるでしょうか。今後の日本の将来を占う上でその結果は気になるところです。とにかく、最近の政治の流れは、恐いものがあります。それが民意によって果たして是正されるのか、そのままの流れに飲み込まれてしまうの…

現代教育における主知主義

昨日は七夕。みなさん七夕の夜をいかがお過ごしだったでしょうか。ちなみに私はなんのロマンもなく深夜まで残業でした。(^^; さて、今日のお題は現代教育における主知主義と大仰ですが、要は進学塾についてです。 家の息子が中3で今年受験なのですが、受験…

スタイル変更

はてなでサイドバーの簡易設定が出来たので、スタイルを変更しました。 そうすると、ヘッダ・フッタが飛んでしまいました。(泣) なんとか、たまたまパソコンに表示していた画面から復元しました。(汗)では、また。

キリストが寄り添う

抹香臭い、いや、キリスト臭い投稿にて失礼致します。 経済ブログの思考の糸が私の中で切れてしまいました。ですので、経済エポックは申し訳ありませんが中止致します。 テーマを決めると逆にその話題以外が投稿しにくくなるという弊害があるので、初心に戻…

お詫び

・・・・ブログ作者休眠中につきいましばらくお待ち下さい。・・・・

はてなグループが誕生

"はてなダイアリー"でブログをやってますが、ブログ本来のトラックバック(日記間の相互参照リンクみたいまもの)がなかなかつかない。それに気づいたのか、"はてな"が"はてなグループ"というものを作りました。(昨日5/21正式リリース) そのトップペー…

ちょっと気になりましたので、コメントします。

P2PソフトのWinnyの作者が逮捕され、関係者に衝撃を与えています。 昨今、経済問題を取り上げていますが、実はソフトの世界のオープンソースというものが、今後の経済活動を変えてしまうのではと私は密かに期待しています。 オープンソースでは、ソフトを社…

主婦労働と好きな労働

身売りでない労働と考えると自分の好きなことをやる労働がそれである気がします。しかし、一方で主婦の労働を考えたとき、これは絶対に人間生活にとって不可欠な存在なのですが、これを嫌いなひとも数多くいる訳で、無条件に好きな仕事とはなりません。ここ…

現代経済の最悪の問題点

みなさん長い間留守にしまして恐縮でした。今日は掲題につき簡単に。 シュタイナーが述べている現代経済の問題の中で最悪なのは、以下であると私は考えています。 それは、「人間の労働をその時間で貨幣と交換する」です。 シュタイナーはこれを人身売買の名…

とりあえず猫で失礼

近くの原っぱの一番の仲良し猫、みーちゃんです。万を時しての登場。 猫の恩返しのムタさんにそっくりなブタ猫ちゃんです。では、また。

アルミ缶回収

さあ、今日から、経済のエポックに入りたいと思います。 最初は「アルミ缶回収」です。 これは、ある公園のホームレスのひとびとの話です。 ある公園のホームレスの元締めのひとは、ホームレスに新たに入ったひとにアルミ缶の回収を勧めます。アルミ缶は回収…

日本社会の保守性

13歳のハローワークの書評で「いい学校を出ていい会社に入れば安心という時代は終わりました。」と石原慎太郎は世の中が実力主義に移行した様に言っていますが。そんなことは無い現実が私の周りにはあります。 私の周りでは、いまだに実力ではなく、上司の…

修行生活と一般生活

先般、オカルティストとしてのシュタイナーで述べたように、シュタイナーは密議であった秘儀参入を時代に合わせて公にした訳で、以前には7日間の死とその再生ののちに参入した秘儀に、日常的な精神の延長線上に行う事を可能とする道を示したものです。よっ…

カルマの受容 その2

ま。さんこんにちは。「自分のホ−ムグラウンドにいるような気はしなくもないかなぁ。」とはうらやましい限りです。 他人の幸福を願うとは、他者の中に目覚める、ひいては、周囲の中に目覚めるということでしょう。この限りに於いては、他人の不幸の上に自分…

カルマの受容

カルマの受容 カルマはなんとか受容したいなと思います。でも、今日新聞で読んだ、単身赴任のお父さんに会いに東京に来ていた新小学1年生となろうとしていた子供がつないでいた手を母親から離した隙にホテルの回転扉に挟まれて母親とおばあちゃんの前で即死…

SideBarは当面あきらめ

デザイン的に綺麗になるので本ブログにSideBarを当初より導入したいと考えていたのですが、まいどさんに調べて頂いた様に(ありがとうございました。)、結構難しいみたいですね。 残念ながら、そのあたりについてハックしている時間と技量(^^;もないため、泣…

幸福論 その2

小さな幸せっていう話、良いですね。なにか郷愁と哀愁を感じます。映画でいうと「雨あがる。」「たそがれ清兵衛」の世界ですね。私も小さな幸せを育んで行きたいと思います。 あと、小さな幸せというのは禅でいう橋の下に住むとか世俗にまみれる?とかに通じ…

幸福論

幸福とは、なんでしょう。人間は幸福に成る事が出来るのでしょうか。カルマから考えるとそんなに簡単なものではないと思います。 カルマは厳しいです。不幸なことを平気で起こします。その渦中にある当人には、とても「カルマの所為」とは言えない様な。 友…

シュタイナーはシュタイナーで読み解く

シュタイナーを比較文学や比較文明論の様に他の思想と比較したり、哲学史の中に位置付けて論じたりとすることがあるのですが、私は、シュタイナーはシュタイナーで読み解くものと考えています。 シュタイナーには、書かれたものと、講演録を書物にしたものが…

スタイルの更新

ブログのページにちょっと手を入れて少し使い勝手を良くして見ました。ただ、SideBarが使いたいのですがスタイルシート設定がチンプンカンプンでお手上げ状態です。 尚、検索で過去文中の検索も出来ますのでお試し下さい。ただし、残念ながらコメントにまで…

オカルティストとしてのシュタイナー

シュタイナーは様々な運動を興しました。教育、舞踊、音楽、農業、共同体、などなど。しかし、彼の本質を見誤ってはいけません。彼の本質は秘儀の公開者です。そして、カルマ論の紹介者。前者は本来、シュタイナーの師匠であった、シュレアーが行うカルマで…

時節

昨日の玄米野郎さんが聖書を引用されていましたが、物事には時節というものがあるようです。MLを始めたのも、そして今回ブログを始めたのは、時節というより、心理学で言う布置なのかなと思いますが。今回、2〜3日に1回の投稿にしたのは時節です。 とい…

ブログを始めて。

yam_sです。みなさんこんにちは。 ブログを始めて、1ヶ月弱たちました。 みなさんありがとうございます。毎日投稿は話の内容からも濃すぎるので(^^; 今日からは2〜3日に1回としたいと思います。よろしく、お願いいたします。では、また。